Month: 7月 2014
Linux環境でOneDriveの同期が可能な「onedrive-d」(wine不使用)
OneDriveはMicrosoftが開発しているクラウドストレージサービスですが、Ubuntu などのLinux環境、Unix環境などでは利用できませんでした。最近、それに対応させたオープンのプロジェクトが出来ましたのでご紹介します。
EverVimをroot権限利用不可な環境で使う
EverVim at root権限利用不可な環境
最近vimっていうテキストエディタが便利だと思って使っているわけですが、その中でEvernoteとそのvimエディタの連携が行えるevervimなるプラグインが存在しました。ということで、以下その時に行った方法を説明します。素人のソリューションですので、これでもし何か問題が起こるかもしれません。
ちなみにシェルはtcshでした
岩手県北部の観光とかリストにしてみた ~ 盛岡市・盛岡近郊編
岩手県北部の観光名所とかリストにしてみました。結構個人的に好きな場所です。追加があったら教えていただければ追加します。
盛岡市市街地(バスで簡単に移動)
[食]盛岡冷麺屋(盛楼閣・ぴょんぴょん舎 etc..)
名物の一つの盛岡冷麺ですが、駅前にもたくさんあったりします。さくっと食べたい場合にはお勧めです。
[食]福田パン(徒歩でも可能)
他県ではあまり有名ではなさそうですが、このお店、とても大きなコッペパンが人気です。しかも200円程度で一食分にも匹敵するボリューム、という量です。地元では有名です。名店。
[楽]盛岡てづくり村
岩手県(主に北部)の名物の一つである、「南部せんべい」やその他特産品の手作りができる施設が多くあります。
[温泉]つなぎ温泉郷(要バス)
盛岡では最大の温泉街となっています。
[景]愛宕山(徒歩でも可能..?)
盛岡の小高い丘、のような場所にそびえる展望台があります。
[景]岩山(要バス)
盛岡の市街地の西限である山です。無料の展望台は盛岡の夜景を一望できます。車がなければ少しアクセスが不便です。